Podcast: Play in new window | Download
For today’s Podcast, Naho and Michael chat about Setsubun, the traditional festival in Japan that happens in February. It involves roasting and drying soybeans, then scattering them around the house and then…well, you’ll need to listen to catch the whole story. We hope you like it.
By the way, you can now find the English At Home Is Fun podcast on Spotify, iTunes, and Stitcher Radio!
みなさん、こんにちは。
今回のお話は、節分についてです。
おに退治のために、部屋中に豆をまき、床に落ちた豆を歳の数だけ、もしくは数え年として、歳の数+1つ多く食べるという話を娘がすると、Michael先生が、
“Why ? Japanese people!??”
と応えます。
その他にも恵方巻の話をしています。
?その時、Michael先生が「ニューヨークにもホットドックのコンテストがあるよ」というお話をするのですが、それはいつ頃あるのでしょうか?
?それから、shoot! という英語を使ったMichael先生に、娘が「他にも違う使い方があるね‼️」という話をしますが、それはどんな時でしょう?
今回のトークも、2人の息はぴったり‼️?
最高のエンターテイメントになっていますので、どうかお聞きになってください。???